出稽古

 本日は人吉の清祥館の会員でもあるKさんと、熊本県水俣市で開催された福岡祥平塾の菅沼先生の講習会・審査会に参加させていただきました。

 

 会場の中はたくさんの人と熱気に包まれており、途中冷たいお茶を頂いて、最後まで楽しく学ばせていただきました。審査会の見学では技の名前を聞いて、あの技どうだったかな~とすぐには思い出せなかった技もいくつかあり、今後小林教室でも普段から稽古していきたいと思いました。(とくに半身半立ちの技)

  

 【本日先生が直接手をとって教えて下さった技】

 

 相半身片手取り入り身投げ:

 「相手にがっちり腕を持たれて動けないときは、持たれている部分は無理に動かさないで、自分から相手の攻撃を受けない位置・死角に入り身や転換で移動する。」

 先生が差し出された片手。力を入れて握ったつもりが、先生はすっと私の側面に入り身され、私の握った手の力は無力化。あっと思ったときには首を後方に引かれ、後ろ受け身!

 

 他団体からの参加となる私に、いつも温かく対応して下さる菅沼先生はじめ熊本県内の祥平塾傘下道場の先生方や会員の方々、また快く勉強の機会と送り出して下さる都島道場長。大変感謝しております。本当にありがとうございました。

 

 菅沼先生も交えて次回の開催日も教えてくださったので、貴重な機会ととらえて可能な限り参加させていただきたいと思っております。本当にありがとうございました。

都城合気道錬成会 都島道場小林教室担当 伊達